Research Tips 研究あれこれ
研究に役立つ情報を載せていく予定
系統樹をかっこよくメイクアップできるツール。無料です。iTOLの使い方はこちら。
ML,Bayes系統樹を書くときの置換モデルを推定してくれるツール。無料。ProtTest3の使い方はこちら。
神奈川大の岩崎貴也博士のページ。色々な解析ソフトがコメント付きで紹介されている。
プレゼンや論文Figに使える画像集。生物の分類を表すシルエットが手に入ります。
便利な点は、現存しない祖先生物の想像図もあるところ。自分でuploadも可能。
ホタルゲノムの情報がみれるサイト。BLAST検索やGenome browserが使えます。
2018年現在までに知られているルシフェリンの構造をまとめました。クリックでpdf をダウンロード。
アメリカ留学(モントレー〜シリコンバレー)が決まった人、考えている人に向けての実用的な情報です。
写真やイラストなどのフリー素材がまとまっていて、キーワード検索で目的の素材を見つけやすい。
無料で利用できるが、会員登録は必要。Pixabayは自分の画像を提供することもできる。
生物発光についてもっと知りたい人へ Learn more about Bioluminescence
MBARIのSteven Haddock 博士による海洋生物の生物発光の研究についての歴史をまとめた講演。下村博士についても詳しく言及されています。Marine Biological LaboratoryのFriday evening Lectureシリーズの一つ。(リンク先の一番したAugust 9に開催された講演です。)
※ここに載せている情報は、私の勘違いや不十分な理解のため、間違っている可能性は否定できません。ウェブ上の情報は鵜呑みにせず、自分の研究に使う場合はきちんと勉強しましょう。このページを取っ掛かりとして、これから解析を始める方の一助になれば幸いです。間違いなどを見つけられましたらご指摘いただけますと助かります。